檜山
1297m 新百姓山から尾根伝いに南下した山 春はアケボノつつじや石楠花の花が咲きます
リンクはありません
檜山は縦走路の途中にあり
南に向って進みます
新百姓山から30分で行けます
この尾根もたくさんの木々で
足元は腐葉土でふかふかです
これで雲が晴れれば
良いのですが
この尾根が頂上かな?
と思っていたら
まだ10分そこそこしか歩いていません
まだ先でした
唯一のやぶです
よく見たら
他の登山道も確保されており
ここを通る必要はなかったようです
シコクママコナの群落とヒメシャラの林です
事前の下調べで
最後の急登とありました
ここですね!!
見上げるような断崖です

山頂まであと5分
の標識をみてさあ登ります
急登の岩で横は断崖ですが
ロープなどありません
木が怖さを和らげてくれます
落石は要注意です
さあ着いたと思ったら
また尾根歩きでした
もう一つ越えるのかな?
またもややぶの中です
道ははっきりしています
30分ででもようやく
山頂です
檜山の山頂は狭いです
ここも縦走路の途中です
一人、おじ様が休まれてました
周りの山は雲で見えません
時折、大崩山が見えます
すぐ手前に夏木山
あの尾根を登っていった事を
思い出しました

山頂は狭かったので
新百姓山まで戻り
少し下ってお昼です
今日は久しぶりに餅4コ入り寄せ鍋です
何かおサルさんみたいです

静かな、山で至福の時です
しかし
このあと忍び寄る恐怖
気づいていません

ご飯も食べて
さあ降りましょうとゆっくり下り始めた時です
にわかに雲がわき
あっと言う間にガスです
登山道は比較的はっきりして
テープもあったと書きましたが
5m先が見えなくなる事がこんなに怖いとは
思いませんでした
写真はまだ余裕があるときです

雨が降り、風がなくガスが動きません

一人で歩いたら
遭難しそうです・・皆様十分ご注意と山をナメない事です
いつもより30分ほどかかり
ようやく、大明神にたどり着いた時は
おもわず山おじと抱き合い
神様に何度もお礼をしました

よかった・・・
帰り道の
山の贈り物
「日之影の女神」です
日之影に向う県道
二つ岳の登山口煤市への
入り口先に見えます

ホームへ
新百姓山へ

inserted by FC2 system