矢護山
943m 鞍岳の南方に位置し、阿蘇外輪山につながる山
近年、登山道にオオキツネノカミソリの群生が見られるので隠れた愛好者が多い。
駐車場

今日は団地の大掃除があり 遅い出発です
前回は、途中で通行止めでした
矢護山自然公園の陽の原キャンプ場です
夏休みで、たくさんの子供達が
キャンプを楽しんでます

出発(たびだち)の橋を渡って
さあ行きましょう

map

しばらくは舗装路です
麓は晴れてましたが
山は雲がかかっています
本日は風もあり快適な山行きです

心構えの広場

舗装も途切れて
この先が心構えの広場です

前回はここで通行止めでした
心構えの広場は分岐点です
鞍岳
矢護山です

map

山道の左側矢護川の源流です
今日は水量が少ないです
この道は時々崩れてしまいます
この後、
水の無い川を何度か渡ります
このあたりから
ちょくちょく、キツネノカミソリが見えてきます

井原山ほどではありませんが道沿いに
ポツポツと咲いてます
終わった花もあります

map

また川を渡ります

夫婦杉

川を渡るとすぐに
夫婦杉が見えました
どちらがパパでどちらがママなんでしょうか?

この辺りから、キツネノカミソリの群落
見られるようになりました
高度が上がってますので
花も綺麗に咲き始めています
まだ蕾の株も見られます

map

道案内をしてくれるように
ポツポツと花が続いています

良い角度で美人花を撮りました
山おじは懲りもせず
経ヶ岳と同じ装備で歩いてます
今日は風もあり雲が出てますので
大変快適です
山おじは元気いっぱいで
山おばは置いていかれます

map

大杉

山の主でしょうか
案内板などありませんが
大きな杉です
日差しが戻ってきました
しばらくここで休憩です

大杉の横から
左に巻きます
大きなケルンがありました

map

夏の日差しのコントラストが
綺麗な花を演出します
山おじ
『もう構図の引き出しが無い』
と、悩んでいます
私はシャッターを押すだけです

岩の登山道ですが
それほど緊張はありません
キツネノカミソリはまだ続いています

map

スポットライトに照らされた
オレンジ姫です

暗い岩場を高度を上げていきます
ほとんど急登はありません

map

苔の岩と花の造形
この山の特徴です
そろそろ、キツネノカミソリ
道案内終わりになります

最後の渡渉点です

map

前が開けてきました
植林帯に挿しかかります
植林帯

夏の青空が帰って来ました
まわりが開けた斜面につきます
この先工事用の林道があります

調べました
ウバユリと言うそうです
ユリの仲間ですが他のユリと
少し違う所があるようです
夏の空にパーッと広がっています
このあたりに数株咲いていました

map

植林帯半ば水場です
矢護川の源流の一つです
工事林道を横切るように
ほぼ真っ直ぐ登ります

唯一見つけた
ヤマホトトギス
しがみつくクマバチです
重たそうです

map

植林帯を登ると
最後の取り付きにかかります
振り返ると
谷に沿ったルートの向こうに
俵山の裾野が広がります

ロープを使って
短い登りを進みます

map

尾根に上がりました
ここから右折します
林の中を
少し登ります

程なく山頂です

山頂

矢護山山頂です
日差しも強くなく
何よりも風が心地よく
楽しい登山でした

そうそう
山おば今月で50歳になりました
おめでたくはありませんが
元気感謝山おじ・山がき感謝です

今日は団地の掃除のため
お昼はコンビニ弁当です
何でもいいんです
山では美味しいのです

map

ちょっとした広場山頂です
しばらくして久留米からのお客様が・・・
ホームページを見てくださってるそうで
楽しいひととき
ありがとうございました
山頂は西側が開けてます
金峰山
空港へ降りる飛行機などが見えました

top
inserted by FC2 system