浮嶽
805m『筑紫富士』とも呼ばれているほど山容がきれいな山。山頂には「浮嶽神社上宮」があり玄海灘を見守っている
佐賀と福岡の県境です
県道143号線沿いの白木峠です
峠の先、二丈町よりの所に数台止められます
出発時は1台でした
ゴルフ場方向にに少し戻ります
登り口は佐賀県唐津市です
十坊山
浮嶽
登山口です
壁に沿ってよいしょと登ります
昨日の雨で
ひんやりとした杉林です
今日は北部九州は晴れの予報です
朝もやの煙るなか
に向かって進みます

右側にゴルフ場を見ながら
を渡ります
再び、暗い杉林の中です
花はほとんど見られません
下ばっかり気にしてたら
顔にべたっとくもの巣が!!
何回もあたります
最近、人が通っていないようです
少し、登りがきつくなってきました
林道白木蟹川線の標識があります
ここを過ぎると
また登りがきつくなってきます

九十九折きつい登り
ひいこらです

このあたりはキノコの里状態です
赤いキノコ
『タマゴタケ』というキノコのようです
あちこちにたくさん生えていました
きれいな色には毒がある
毒キノコとばっかり思ってましたが
タマゴタケは食べられるそうです

自然の創造物ですから
今後見つけても採るのはやめます
落ち葉もたくさんあり
栄養たっぷりの腐葉土です
シメジに似たキノコです
こんなのもありました
キノコの名前はわかりませんが
むやみに食べてはいけないことは
なんとなく判ります
ここは水場がないとの事でしたが
昨日の雨で道に沢ができていました
日光が木の間から差込み
ありがたい後光のようです
さらに登りがきつくなり
ひいこらです

さすがに修行の山です
少し傾斜が緩くなりましたが
まだ登ります
だいぶ登って来ました
ふと前が開けてきました
右側南側林道浮岳羽金山線へ降りる
分岐があります
帰りはそちらに向かいました
山頂の浮嶽神社上宮です
玄界灘に向かって鳥居が立っています
浮嶽山頂です
正式な山頂標は
祠のすぐ後ろにあります
浮嶽神社
海の守り神です
海亀が祀られています
海亀は祠の中に海の方向に向かって
安置されているはずなのですが
祠の下にありました
西側十坊山唐津の高島が見えます
雲がすぐそばを速い速度で通り抜け
とても涼しいです
早めにつきましたので
山頂お弁当なしです

途中にあった林道浮嶽羽金山線へ向かい
下山します
こちらは、一直線で下ります
林道まで40分です

途中に水場がありました
どんどん流れていました
大きな杉の木が見られます
タイガーロープが張られた
急坂を降りて行きます
少し傾斜が緩くなり
林道浮嶽羽金山線が見えて来ました
そばに1〜2台止められます
ここからは登り一辺倒できついですが
浮嶽へ最短距離です
白木峠まで林道を歩きます
結構長いです
舗装路は足に応えます
ゴルフ場前を通り元に戻りました
十坊山へ
TOP
inserted by FC2 system