白髪岳
1417m 九州中央山地の南部、あさぎり町にあり熊本県と宮崎県の県境 なだらかな山容は市房山と対照的に女性的である

林道終点

先月まで林道の工事をしてましたが
問い合わせると工事は終わったとの事
最後まで上がる事が出来ました
昨日は4月の観測史上最高の雪が降り
阿蘇山を始め雲仙市房山も冠雪しています
ここまでまったく雪がありませんでした

バイケイソウの群落1

登り始めてすぐ
バイケイソウの群落です
まだ花は咲いていません

昨日の雪が残っていますが
ぬかるんでなく歩きやすいです
登山道には
木の名前休憩ポイント
山頂までの標識がありました
1〜14まで番号が書いてあります

猪ノ子伏

20分ほどで
2合目の猪ノ子伏に着きました
ここから山頂まで約2Km
自然林の中を楽な行程になります
と書いてありました
山おばにはうれしい言葉です

ブナの大木やヒメシャラなど
自然の森が続きます

map

大きなブナは水の守り神です
いたるところに見られます
高低差のない
本当に楽な登山道です
ここまでは!!

ぶなの木を下から眺めてみました
ここまで花らしい花もなく
みどりの古木と鳥の鳴き声が
印象的な山です

map

ちょうど半分です
雪も少なく
ひんやりとした空気が
楽しい山行きにします

時折、麓の町が見えます
遠くに江代山市房山が見えてきました
雪をまとった美しい姿です

気モミノ木

ルンルン気分で
行こか休もか気モミノ木
に着きました
ここから雪が急に多くなりました


ブナの木にも雪をかぶり
天に伸びる竜のようです
雪がますます深くなります

map

バイケイソウ群落2

春の湿雪で足が重たいです
南側に霧島連峰が見えてきました
ここまで登ると
バイケイソウも雪に埋っています

こんな大きな木が
どうやって倒れたのでしょう
風が強いのか、地盤がもろいのか


ひいこらです
楽な山じゃなかったのかな?
無名峰を越えて尾根に出ました
まぶしくて、目が開けづらいです
キツネの足跡が私たちを案内するように
登山道をなぞってゆきます

map

三池神社

三池神社に到着です
案内板に
一拝一拝もう一杯
どういう意味だ?
おさい銭を入れて
お祈りしました
「本日は無事に*?+##&$!!・・・・ 」
まぶしいぞ〜

ここから山頂まで35分らしいです


ふたたびひいこらです
山頂まで5分
最後の登りです
足が重たい!!!

map

写真でもわかるくらい
紫外線が強いです
誰も歩いていない
バージンスノーを歩きます

たぶん
今日明日で雪は解けてしまうでしょう
私たちは最高の日に登る事が出来ました
4月半ばの山とは思えない景色です
頂上はブナが立ち枯れた為に
360度の景観です

山頂

山頂にはこいのぼりがありました
地元のおじ様が
一人で上がっていらっしゃいました
良い天気で最高ですね

map

山頂スナップ1

高千穂の峰です
山頂スナップ2

高千穂の峰から韓国岳に連なる
霧島連山です

山頂スナップ3

市房山と石堂山
この左には
球磨川源流の山犬切も見えました

map

雪をかき分けて
お昼の準備です
今日は豚しゃぶの出汁に
餅4個です

山おば作
定番の雪だるま君です
帰りにはコロンと
ひっくり返ってしまいました

九州では必要ないと思ってましたが
帰りはアイゼンを着けて下りました
湿雪で靴の裏には雪が固まります
三池神社から下はすでに
雪も解けていました
下界は20度越えています

map


top
inserted by FC2 system