男池→ソババッケ→大戸越(1480m)
このコースは吉部と並んで平治岳、大船山への登山コースです 大戸越までもかなりの距離で両山はここから取り付きになります
熊本地方は桜が満開です
夜桜や、雨の桜も見ました
今日は、春を告げる花、
男池のユキワリイチゲを見に行きます
男池の駐車場です
今回は散策ですので
遅い出発です
数台の車が来てました
男池園地はまだ色がありません
阿蘇野川の源流になるのでしょうか
水もぬるみ春の雰囲気です
バイケイソウがそこかしこに出ています
これがタケノコなら良いのですが
気持ちの良い山歩きです

ユキワリイチゲを見つけました
漢字で「雪割一華」と書きます
まだ午前中で開いていません
帰りに撮影会をしましょう

そばに咲いていたハルトラノオ
小さな花です
大きな倒木をくぐります
かくし水からの流れが増えてきました

牛の柵を過ぎると
かくし水です
男池から約1kmです

最後の水場です
とてもおいしい水です
今日はどどど。。。と流れています
かくし水の先から
登りが始まります
ひと時ひいこらです
ひいこらのぼりで尾根に出ます
ソババッケに着きました
湿ってますが水はありません
ここで
一休みして折り返す
つもりです
ところが!!
山のぼりの変な習性ですね
登りがあるとつい行ってしまいます
「大戸越まで行こう」
山おじが言い始めました
やれやれです
山おじは
またも
大きなレンズを持って来てます
重たそうで、徐々に離れていきます
が残ってました
風がありますが
それほど寒くありません
この標識まで登ってくると
大戸越まではすぐです
大戸越です「うとんこし」と呼びます
「うどんごえ」かと思ってました
ソババッケうとんごえ
やはり面白いです
ここまで登ってくると
坊がつるが見えます
おにぎりを食べて
山と空をひとり占めです
至福の時です
平治岳もあと2ヶ月もすると
人でいっぱいになります
ミヤマキリシマ花芽も付いてました
楽しみです
帰りのユキワリイチゲの撮影会です
もうしばらく楽しめそうです

ユキワリイチゲ(雪割一華)
キンポウゲ科イチリンソウ属 白色で淡い紫色を帯びる、葯(やく)は黄色
カタクリよりひと足早く、やや湿った落葉樹林の林床に生える。
フクジュソウほど目立たず、カタクリほどの華やかさはない
inserted by FC2 system