大根地山
652m筑紫野市の北東部、山頂には大根地神社・稲荷大明神が祭られ、昔から信仰の山として崇められている
大根地山は香園登山口冷水峠登山口
知られています
こちらは冷水峠登山口です
ここからは車でも登れる簡易舗装路ですので
少し筑紫野市に戻り、ゴルフ場前から入る
林の中を歩く甕冠(かめかむり)コースを選びました
甕冠(かめかむり)神社まで
山道を上がります
駐車場に着きました
甕冠神社は1300年頃、肥後の菊池一族
大根地神社に必勝祈願をしたところ
御利益あらたかにして戦勝をおさめたため
その後大根地神社甕冠神社を手厚く祀ったという
謂れがあります

神社の左側登山口です
小さな標識がありました
すっかり、落葉した山道です
風も冷たくなりました
標識どおり
一本道で迷う事はありません
踏み跡もしっかりしています
杉林の中をひたすら登ります
つづら折の坂道です

ひいこらです
これでもかと言うほど
行って来いを繰り返します
いい加減、疲れたところで
ようやく傾斜が緩くなりました
同時に少し木の間に景色が見え始めます
国道200号線のトラックの音が
段々と 下のほうに
聞こえるようになりました
砥上岳ゴルフ場が見えます
このあたりから
ルビー色したキイチゴを見つけます
ここから山頂付近まで
キイチゴたくさ〜んです
広場に着きました
冷水峠登山口から
ここまで車で来れるようです
向かいに
大根地神社があります
行ってみます
由緒によりますと
天神7代地神5代の神様を
御祭りしています
京都伏見稲荷の御分霊を祀っている
お稲荷様です
北東部が開けています
英彦山が見えます
元の登山道に戻り
頂上を目指します
この反射板の横を通ります
真っ赤に咲いた
マユミの木でしょうか
梅の花のように見えます
向こうに山頂が見えてきました
大根地山山頂です
山頂は予想したほど
そんなに広くはありませんでした
南側が開けてますが
逆光になりはっきり見えません
久留米方向です
前に砥上岳がすぐそこです
三郡山のレーダードームは樹木の中に
ちょこちょこ見えます
山頂の端に行くと
宝満山の岩尾根はよく見えます
少し戻ってお昼にしました
寒い季節には
もち3個入り
熱々お雑煮
が御馳走です
inserted by FC2 system