大平山
おおひらやま 315m 朝倉市甘木の里山、標高の割には展望が良く 多くの市民が登る憩いの山
梅雨がまだ開けないこの日は
暑いけど低山の山を選びました
朝倉市にある甘木公園に車を止めて出発です
甘木公園を案内に従い
に進みます
池のぐるりを周りながら
公園を進みます
アスレチックが見えてきました
小さな看板があります

私も少しアスレチックをしましょ?!・・・・・・

右にグラウンド
左にアスレチック

見るトイレの横から
登り始めます
キャンプ場もありさらに登っていくと
やがて、車道に出ます
雨がポツリポツリと降り始めました
傘を持ってきて正解です
雨雲が走るように流れスコールのような空模様です
山おじの説明では
梅雨前線の端にあたる様で
時折、青空も覗けます
舗装路も行き止まり
広い展望台に着きます

展望台の最深部から35分で
太平山の山頂です
風が強く多少は暑さもしのげますが
湿度100%に近い蒸し暑さです
こんな日でも時折、登山者と出会います
適度な運動コースのようです

環境センターからの分岐点です
左折します
また雨が降ってきました
『行くか? 帰るか?』
すかさず
『帰る!!』

『ふ〜ん』
山おじ無視して先を急ぎます
なら聞くな!!

途中、唯一と言って良いほどの
ヤマモモとシイ自然林です
それにしても蒸し暑いです
いくつか山裾をまきながら
奥へ進みます
ひいこら言いながらこの看板が出てきたら
山頂までもう少しです
雨が降り、カメラが濡れそうで
山おじ、ひいこら
途中カットで
もうここは山頂です

背振山系多良山系雲仙まで見渡せる
爽快な景色に感動です

東屋もあり、テーブル完備です
北側には古処山馬見山が大きく見えます
この麓が秋月ですね
遠くに、流れるようにスコールが降っています
山頂についてから下山まで
雨はこちらへは来ませんでした
それにしても非常に強い風です
inserted by FC2 system