仰烏帽子山
1302m 五木村・相良村・山江村の三村にまたがり「のけぼし」と呼んでいる山
地質は石灰岩質で山芍薬や福寿草が有名
登山口

途中も凍結や積雪も無く
時間交通規制もなく
スムースに登って来れました

登山口は五木村相良村にあります
こちらは五木村元井谷登山口です
前回と一緒です

登山口にはトイレがあります

あくまでも山の中でしてほしくない為の
工事現場にあるような簡易トイレです
準備は五木村峠に上がる前
済ませたほうが良いです

平日ですが
多くの人が福寿草を目当て
集まって来てます
さあ出発です

map


まるで、テーマパークの案内のように
登り口すぐ横にも黄色い花が見られます
わくわくします
2年ぶりに谷を登ります
今回は福寿草が目当てですので
山頂へ行く予定はありません
すぐに暑くなり
ウエアを軽くします
午前中はこの谷の花は
まだ、眠たげに頭を下げてます
目立ちません

撮影スポット

程なく
小群落がある
撮影スポットです
午前中で花はまだ開いてません
まとまった花がありますので
多くの人の歓声が上がります


map

午後になると
一面黄色い花が咲き乱れます
帰りに見ることにして
私たちは先を目指します

獣よけネットの脇を進みます
このあたりにも福寿草がありますが
まだ眠ってますzzz・・・

水場

水場から右折
分岐した谷に入ります

map

このあたりから雪が目立ってきました

雪の中に咲く花
文字通り雪割り草です
この株はまだ、蕾です
もう少し先でしょうかね

map

夫婦杉を過ぎて
この看板あたりから
登山道も凍ってきました
登山靴だけでも何とか歩けそうですが
ミエ張らずに
アイゼンを着けました
あと1週間ぐらいと思いますが
峠の北斜面は雪が付いてますので
アイゼンを使ったほうが良いです
ほとんどの人がアイゼン使ってました
峠に近づくと
雪も切れてきます

峠分岐

前回は山頂まで行きました
今回は峠でアイゼンを外して
仏石に向います
山頂へはここから
右へ1.5kmです

仏石へは尾根を一つ越えて
クサリの付いた岩場を降りる
仏石です

map

仏石

山頂ではありませんが
今回はこの場所が目的地です

仏石の周りに
お花畑があります
お花も賑やかならば
多くの人のお話も賑やかです

40分ほど写真を撮って
下山します

map

良いタイミングで
下山路も暖かくなり
お花が目覚めています
あちこちで撮影会です

仰烏帽子山は帰りも楽しい山行きです
山行きで出会った福寿草です
あせらずともまだまだ、楽しめそうです
登山口近くにポツリと咲いた1輪です
お花たちも、何とか目立つように
いろいろ努力しているのでしょうか


map

top

inserted by FC2 system