仰鳥帽子山
1302m市房山、白髪岳とならぶ球磨三山のひとつで一番手軽に登りやすい山です 福寿草の群生地として有名です
久しぶりに、お日様が出る前
家を出発しました
早起きは、気分が良いのですが
昨日の夕食が悪かったらしく
山おじは吐き気がして
寝れなかったそうです
五木村の元井谷から
山道に入り
登山口より500mくらい下に
車を止めました
情報では
この日でこの登山道は
車が通行止めになります
皆さんよく知っています
福岡や山口など遠方から
たくさんの人が来ていました
久しぶりににぎやかな
登山です
登山口から
いよいよ山登りです
ガレ場を登っていきます
このあたりは
福寿草の群生地です
行きはほとんど花が見えませんでした
な〜んだと思いつつ
上を目指します
ところが、花の特徴を知らない私が
無知でした
午後の下山時に大感激でした
仰鳥帽子山一番の急登、難所です
ひいこらがでて
山おじに遥か置いていかれました
やっと尾根に出ました
仏石と頂上と標識がありました
他のパーティーが仏石のほうが
きれいに咲いているよ
との情報に仏石の方に向かいました
これが仏石です
上に登れます
この時は石の周りには
思ったほど咲いていませんでした

この山は石灰岩の層があり
尾根の部分に
いろんなオブジェが見られます
ここは風穴です
探してみてください
普通は冷たい空気が出るのですが
この穴からは非常に暖かい
空気が出ています

頭の上に霧氷がびっしりの
ブナの林がの間を
尾根伝いに歩いて、頂上を目指します
頂上です
快晴無風の
ベストコンディションです
霧島山系です
市房山
白髪岳
遠く、櫻島まで見る事が出来ました

行きがけ時には
まったく見えなかった
福寿草が午後の日差しに誘われるように
たくさん咲いていました
あちこちで歓声が上がっていました
写真ではうまく表現できません
た〜くさん咲いていました
色は黄色だけでなく
金色紫がかった花も見られます
調べたら
全草は嘔吐、呼吸困難、心臓麻痺などをおこす
危険な有毒植物らしいです
可愛い顔して毒を持つ小悪魔だ
山おじが言っていた
なんかあったんか?
ひっそりと咲く福寿草は
「可憐」とか
「けなげ」という
言葉がぴったりです
ほんとうに「かわいい〜」です
この花に会えて本当に良かったです
inserted by FC2 system