楢尾岳
1331m 仙酔峡から見える高岳と対峙する岩山
午前中、お仕事で午後からの遅い出発です
ミヤマキリシマを見に
仙酔峡へやってきました
この季節は大変込み合います
高岳山頂の見ごろはもう少しあとのようです
たくさんの車と人です
休日はもっと多いはずです
多い時は途中の道から渋滞が続きます
時間もありませんし
途中見るべきものも無いので
当然ロープウェイで登ります
片道750円往復1500円で割引がありません
片道買いました
約9分で山頂駅へ運んでくれます
皆さん左側の火口へ向かいますが
私たちは右側の道を行きます
目の前にある岩山が楢尾岳です
山頂駅に車が止まってますので
この先、道は麓まで続いているようです
ごろごろとした、火山岩の登りですが
階段状にしっかり登山道が作られて
登りやすいです
尾根まで上がると
烏帽子岳草千里も見えてきます
縦走路になってますので
いいハイキングコースです
が、夏場は木も水も無いので大変です
楢尾岳山頂です
後に、見上げるように
高岳がそびえています
眼下には
ピンクに染まった仙酔峡です
今日は霞んでますが
遠くくじゅう連山もうっすら見渡せます
楢尾岳瓦礫の山です
下は断崖です
噴火により溶岩が固まり
不思議な形の岩が見られます
杵島岳往生岳です
結構距離がありそうです
もうしばらくすると
山頂のミヤマキリシマも咲くでしょう
お弁当を食べて
下りましょう
山頂駅の右側から
コンクリの登山道があります
瓦礫の道ですが
固めてありますので
滑りにくくなってます
横にロープウェイを見ながら
テクテク、下りてきました
ミヤマキリシマ
咲いてます
蕾もありますが
ほぼ満開、今が見ごろです
まだ丘の上は蕾です
4〜5日後くらいが
全盛ではないでしょうか
平日でもこの賑わいです
休日はかなりの混雑が予想されます
今年もきれいな花を見ることが出来ました

inserted by FC2 system