三俣山西峰
1678m 五つの峰からなる複合山 
瀬の本高原を過ぎるとチェーンが必要です
持っていない車が路肩に立往生です
スキーの季節ですが日曜日はリフト代も高いし
待ち時間も長いので
山登りを計画しました
山おばのリクエスト三俣山にしました
11月6月に登ってますが
季節が違うと全く、趣が違いますね
さすがにくじゅうは人気の山です
大曲満車です
少し下に止めます
カメラマンがいっぱいです
なんかあるのかな?
「こんにちは」
「広島からきました」
「何かあるんですか?」
「いやいや、景色がきれいだから」

雪がタップリあります
登りは滑りませんが
帰りは泥だらけでした

鉱山道路に出ました
昨日降ったのでしょうか
フカフカです
寒そうに霧氷がびっしり
キレイですね
三俣山ガスで隠れています
風はあまり強くないです
右側は凍っています
雪のところを歩きました
くじゅうに良く見られる
黄色いペンキ!!!
今回、ちゃんと役に立つんだと思いました
峠への最後の岩登りです
滑りやすいので要注意です
すがもり越え到着です!!
寒い〜
氷の宮殿です
三俣山の取り付きです
電子顕微鏡のような景色です
通り道ですから
風が強いですね
見上げるとガスで頂上は見えません
足跡をたどって
登って行きました
何とか山頂尾根まで上がって来ました
誰もいません!!
それに寒いです
ー10度近くありそうです
三俣山西峰到着です
顔が痛い!!!
山頂標にも真横に氷が付いています
えび模様の霧氷です
しばらく、天候の回復を待っていました
なかなか、晴れません
かといって、ここでお昼は
冷蔵庫でカキ氷を食べるようなものです
少し手前のケルンまで戻って来ました
30分ほど待ちましたが
時折晴れ間も見られますが
なかなか晴れそうにない
ので
さっさと帰る事にしました
途中多くの人が下山してきました
意外とたくさん登っていたんですね
今から登ってくる人もいます

法華院へ向かう人たちもいます
温泉はいいかも!!
すがもり越えまで下りて
ここでお昼です
風が強くなかなか暖まりません
今日は雑煮です
餅10個も入れてしまいました
冬の定番、食後のホットチョコレートは最高でした
あったか食事に顔も緩み、会話も弾みます

山おじ

「あんた、食い方からしてねずみ男そっくりやね!!」
山おば
「おいさんは子泣き爺みたいやん ハハ」

それにしても さブイ 〜〜
時折、青空が見えるようになってきました

鐘も ゴ!@@ としか鳴りません
真ん中に見えるゴリラ岩も背中が白くなっています 
三俣山は最後まで雲の中でした
車で帰る頃はくじゅう連山祖母山
すっかり雲が取れていました
いい山行きだったのではないでしょうか

inserted by FC2 system