三国山
994m熊本県と大分県境にある山で、その名の通り、3県にまたがる山である。山名辞典には17山が掲載されている

いよいよ、スキーも終わり、タイヤも
ノーマルタイヤに履き替えました
矢谷渓谷から日田へ抜ける宿が峰尾峠越えです
登山口は熊本と大分の県境の
大分県側にあります
手前の菊鹿町の案内板のところに止めました
昨日は雨が降り
湧き水がバシャバシャ
流れています
おいしい水です
水場を通り過ぎると
石の立派な鳥居があり
三国山登山口です
少し上の不動明王までは
手すりのあるコンクリートの坂です
お天気がはっきりせず
ここに来る時は
ポツリポツリと雨が落ちてました
今は風が出て曇り時々晴れです
ほどなく、宿ヶ峰尾不動明王が見えてきました
トイレや集会所もある
立派な施設です
15円入れて、2人で
山行きの祈願を・・・
本日は無事に*?+##&$!!・・・・
敷地横の
シャクナゲ

まだ固い蕾です
横の道を登って行きます
ここから45分で頂上です
昭和生まれは
足が短かかとよ〜
2箇所ほど杉の倒木をくぐりますが
足が地面に届かん
小さなピークを越えると
やや平坦路です
シーズンオフの山ですので
誰もいない静かな山行きです
再び、登りが始まります
登山道はしっかり整備されて
大変歩きやすいです
森の贈り物 その1
途中で見つけた
苔の星型です
ピークを越えて
やや、下ります
三国山がちょこっと見えました
1か所
ロープがありました
全体に優しい山ですので
のんびり静かな山行きが楽しめます
尾根伝いの道に
ツチグリと呼ばれる腹菌類と言う種類に入る
キノコを見つけました
英語名は「地上の星」だそうです
数個の個体を見つけました
登山道の真ん中に出てますので
踏まないように注意です
ホコリタケみたいに真ん中のおへそから
菌糸が飛びます
同じ種類にホコリタケノウタケツチガキ
などがあるそうです
ほどなく、あと10分の標識
それから
お久し振りです
人吉かめさんあと5分
を見つけ
元気が出ます
見えてきました
山頂です
お天気がはっきりしません
風が強くなってきました
そこそこ、休んで
下りましょうか
頂上は結構広く
ゆっくりお弁当を広げて
くつろげます
南東に八方ヶ岳が見えます
立派な山容をしています
山おばは滑るから
この山を登るのはあまり好きではないです
こちらは、国見山へ続く縦走路です
山の贈り物その2
山頂にいたコダマです
探してみてください

Copyright 1997 STUDIO GHIBLI

 

inserted by FC2 system