桝形山
982m  五ヶ瀬町桝形とはこの山に近くの樺木岳城の砦があり、築城の際の城郭の組方の様式をとって付けられたらしい
傾山へ登った翌日
九州脊梁を目指し内大臣林道へ向ったところ
チッソ発電所で
通行止
めでした(当分の間)
しばらく付近の紅葉を散策
お昼過ぎました
今からどこへ行こうか?
帰ろうか!?
  しばらく山行きが出来ないので
景色の良いところを考えます
五ヶ瀬町ふるさと農道「夕日の里大橋」を通ります
橋の下は秋本番!!紅葉も綺麗でした
五ヶ瀬町馬場地区から
車で上がります
もちろん歩いても登れますが
家訓どおり車でゴーです
車1台分の道幅です
離合は難しいです
山頂まで上がってきました
山頂にはトイレはありません
歩いて15分、山道途中
少し下にトイレ
がありました
立派な展望台がありますが
必要ないほど
360度の景色です
山頂標もあります
山頂は綺麗に整備されて
立派なテーブルも3つ
配備されてます
ご覧の通り
阿蘇、祖母山系、九州脊梁
見渡せる絶景です
標識があります
くじゅう連山は今日は見えませんでしたが
空気が澄んでいると
確実に見ることが出来ます
今日はパーコレーター
ドリップコーヒーです
サンドイッチもどうぞ
南側の諸塚山祇園山小川岳も見えます

阿蘇山が綺麗ですね  地図で見た外輪山が立体的にわかります

祖母山系です 今日もたくさん頂上に人がいるのでしょうね 傾山は見えません
inserted by FC2 system