中岳
1345m 東面のミヤマキリシマの大群落は霧島山群一の規模を誇りますが 頂上は広くあまり特徴はない山です

新燃岳から中岳を目指します
まだあるの?
今日はこれで4回登ったり降りたりすることになります
ここからは木製の階段が続きます
リズムが取り難いです
多くの人がそうらしいです
ご覧の通りたくさんの道が出来てしまっています
登山者のマナーなのか行政の余計なお世話なのか
どちらにしても悲しい景色です
そこの部分です
右側は湯ノ野温泉方面です
ここからまた登ります
中岳も火山です
クレーター状の景観ですが
なだらかで深くはありません
中央には火口湖があります
ここは淵まで行けそうです
振り返ると
新燃岳の特徴的な景観が見られますが
見えるはずの韓国岳は雲の中です
高千穂峰も雲の中です
中岳頂上です
ここまで来ると山頂は
高千穂河原からの登山者
でいっぱいです
麓の高千穂河原の駐車場が見えます
しばらくここでくつろいでいると
韓国岳もしっかり見えてきました
高千穂峰も少しずつ見え始めました
下山路は溶岩がむき出しで
高さがあり
降り難いところもあります
たくさんの人が上下へ行きかいます
すっかり高千穂峰も姿を見せてくれました
中岳を慎重に降りる山おばです
ここで、高千穂峰に登って降りてきたと話すおじさんが
「9時に登り始めてここまで来ました(今、午後12時半です)
「それはすごい早いですね」
「ここから韓国岳へ行きたいのですが
6時までえびの高原に着きますかね?」

「うーん、無理だと思いますよ」
と言うより、無茶は絶対止めないとね〜
たぶん本人の高千穂峰往復3時間
少しさば呼んでるでしょう、だって見るからにバテバテでしたから
行動はその方の勝手ですが
常識的な行動をしてほしいです

下までようやく降りてきました
あと少しです
ここから、たくさんの人が
高千穂峰の山頂を目指しているのが見えます
山頂の逆鉾国旗がはっきり見えます
山おじは2キロ近い500mmの超望遠レンズ
抱えて来ました
これを撮る為に持って来たの?
終点の高千穂河原を目指します
意外とここから河原まで距離があります
石の階段を降りると
高千穂河原ビジターセンターです
午前6時に歩き始めて午後1時です
ゆっくり休んで7時間でここまで来ました
楽しい1日でした
高千穂河原からえびの高原まで
乗り合いバスがありますが本数が少ないので
1時間近く時間がありましたので
タクシーに乗せてもらいました
3000円ちょっとでした
帰りは、絶対温泉です
休日はお客さんが大変多いです
2つパスしました
結局、麓に近い
白鳥温泉下の湯に入りました
良いお湯でした
inserted by FC2 system