烏岳
672m 宮崎県五ヶ瀬町の北端の山、祖母傾国定公園に属し単独峰で見晴らしが良い

烏岳(からすたけ)や鳥岳(とりたけ)は全国にあります
高森町から高千穂町へ走ると
ループ橋から土生方面に見える
独立峰です
後に桝形山が見えます

五ヶ瀬町上組小学校横が登山口です
高森町の国道325号線からは
途中道が狭いです
五ヶ瀬町から
ふるさと農道「夕日の里大橋」
を通ると広い道の突き当りが
上組小学校です

道が狭く、車を止める場所も少ないのです
小学校にお願いして
止められるかもしれません
今日は平日ですが
子供たちの声が聞こえません
登山道は最後まで
舗装路です
ここから1Kmです
小学校が右下に見えます
以前は桑内谷小学校だったようです
統合して上組小学校となったようです
本日山おばは、
受験目前目がつり上がってます
山おじ ひとり旅です
少し急坂を登っていきます
東側に回りこむ形で
登山道が続いてます
やや緩くなって、木漏れ日が
気持ちの良い登山道です
えっちらおっちら
ひとりで登ります
時々ガザゴソと音が!!
せき払いしながら登ります
山頂が見えてきました
簡単なトイレがあります
綺麗に整備された道でした
振り返ると
先日登った桝形山です
頂上は結構広く 神様がいます
しっかりお祈りしました
祠の後が木で囲まれていますが
阿蘇、祖母山方向は景色が良いです
ひとりさみし〜
山頂です
ゆっくりお弁当にします
つつじもたくさん植えてあります
5月にはつつじ祭りがあるようです
後方は祖母山系の山々です
高森ー高千穂の国道325号線
たどる事が出来ます
根子岳です
中岳、高岳は雪を被っています
くじゅうは確認できませんでした
白くなった祖母山
山の間から見えます
高千穂からは意外と
祖母山が見える場所が少ないですが
ここは展望スポットです
国造りの土地から阿蘇山を見ると
遠い山から噴煙が上がり
ギザギザの根子岳がそびえ
まるで
鬼が島に見えたのではないでしょうか
阿蘇山の周りに信仰の伝説が少ないのが
なんとなくわかる様な気がします
inserted by FC2 system