宝満山
830m  英彦山とともに修行の山ですが、広く福岡県民から愛される山です。
200山めは、宝満山と決めてました
竈門(かまど)神社を通り過ぎ
離合の難しい山道を上がって行き
適当な所で、駐車して出発です
すぐそばに止めましたが
宝満山の4合目付近まで
山道が続いており
まだ止められました
ここまで竈門(かまど)神社から
1.4kmです


石段の続く
宝満山の取り付きです
標高のわりには
きつい山行きです
前回は何度も立ち止まりました
三合目の休堂跡です
チョロチョロと水が出てました
休むことなく
素通りして上を目指します
赤い橋も出来てます
少し雪が目立ってきました
5合目
殺生禁断の石碑あたりから
道が凍ってきました
さすがにアイゼンを着ける事にしました
今日は山おじがアイゼンを忘れたので
1個ずつ右足に着けます
ややひいこらですが
一度登ってますので
ペース配分がうまくいってます
百段ガンギですが
意外と楽に登れました
たった
100段と考えると
気が楽です
西院谷と呼ばれる踊り場です
凍ってます
閼伽(あか)の井にも
ちょっと水がありました
さすがにここまで上がると
ひいこらです

もうひとガンバッ〜
わかってますが
やっぱりつらかったです
中宮跡が見えてきました
ここまでくれば
ひと段落です
石楠花もまだまだ
雪の華をつけてます
キャンプ場への分岐です
帰りは右側から来ました
この山を選んだ理由は
そうです
山がきの合格祈願のためです
天満宮よりうえの神様におまいりするのです!!
アイゼンが滑ることなく
カツカツかつかつ勝つ勝つ
私達を運んでくれます

「親ばか」よのお〜
当事者は意外と必死です
以前「う×こ踏んだ」
益影の井
へは寄り道せず
まっすぐ頂上を目指します
袖すり岩馬蹄石を通り
最後の石段が見えてきました
青空にも恵まれました
山頂の竈門(かまど)神社
上宮です
さっそくお参りです
「無事に試験*?+##&$!!・・・・

同時に「やったね200迷山」です
100迷山から2年と1ヶ月ほどで
100個登りました
50歳まではあと数ヶ月あります
もう少し登れそうです


北東の仏頂山への縦走路に
キャンプ小屋が見えます
頂上まで
賑やかな声が聞こえてきます
山頂は360度の景観です
こちらは福岡市です
着陸する飛行機が下に見えます
ドームもかすかに見えました
今年こそホークスにがんばってもらいたい
三郡山への尾根です
三郡山は手前の仏頂山で見えません
南東方向に大根地山です
右奥に砥上岳
英彦山は見えません
縦走路に行ってみましょう
さっき見えたロッジまで行きます

ただいやな予感が・・・・
予感が当たりました

凍った岩壁に鎖とロープが・・・・
私はこんなところを降りるのが大嫌いなんです

居合わせた皆様からは失笑をかい
山おじからは「はあ〜」とため息が漏れ

泣きそうではなく泣きました
皆さんから
迂回路があるから
そちらから回ったら
などと
アドバイスを受けましたが
「裏口からは絶対にだめなのだ」
という事で
約30分くらいかかって
山おじに助けてもらい(おんぶしておろしてもらった)
降りることが出来ました

難路は私だけで他の方は
女性でもひょいひょいと降りれる場所です

ようやく山小屋に到着です
たくさんの人が
くつろいでいます
山小屋は休憩50円だそうです
綺麗でトイレもありました
山おじが周りを観察している間もなく
私がおにぎりを食べたもんだから

また山おじから
「あんたは反省とか落ちこむとか
そんなきもちはないのかい?」


「ない・・・」
帰りは縦走路経由キャンプ場分岐
戻り下山しました
決して裏口でないと考えます
inserted by FC2 system